皆さんはどれが当てはまりますか?
TOSHIEは、秋バテですかね!!夏休みの調子が(ペース)が抜けていない(笑)
そんな中、普段の会話の中から気づいたことがあります。子供達は、学校行くことがめんどくさい!遊んだり、ゲームしたりオヤツ食べるのは夢中なのに、、、。
大人は生きる事がめんどくさい。
楽しい事があればいいんだけど、今は何もできないしね・・。最近よく聞きます。
そんな気持ちの切り替え方というか、生きやすい術みたいなものにヨガを取り入れるのはもちろんの事!
普段の中で出来る事、楽しみなこと!
作るのです!!
私ならば、ガーデニングもプランターで野菜も育ててるので、秋冬は何育てようかなと考えて変えてみたり。
模様替えもしたり、洋服の衣替えも秋冬に変えたり・・
身の周りを変えて、切り替えるようにしてます。
欲ないのは、よろしくないのは、何をするにもめんどくさい!状態になってることです。ホームページにも記載されていますが、生きる喜びが何かあると。何をするにも、喜びと感謝が芽生えてくるものです。
1つ1つずつ見つかるといいですし。
1つやってみるのもいいですよ。その中に、まずはヨガをしてみてはいかがでしょうか?初心者の方も、今ではお家でオンラインだってレッスンできるので気軽にはじめられます。生きる喜び!味わってほしいです。