ブログ

BLOG

満月のヨガ
2021/09/21
こんにちは🌕 
本日は、中秋の名月ですね!昨日は夜のレッスンに向かう途中に月がとってもきれいだから満月にしては月灯が眩しい日でした。 
豊橋市は今日も晴れて気持ちいいです。 
本日もレッスンの参加ありがとうございました。 
いつも市民館の、レッスンは 『Kireiヨガ』とつけたのですが 
先日、今までやってなかった屋号をついに!!つけたので。また変更し告知いたします💁🏻‍♀️ 
オンラインでも初心者の方でも、ヨガを始めたいけど一歩がいつも踏み出せないそんな方にも! 
そしてその他に、心身共にリラックスしたい方、鍛えたい方ににも! 
どんな方にもヨガが届きますように、精進いたします。 
 
先日のブログで、富士山に遊びに行ってからまた 
トレイルランという、山を走りたくなりました。 
以前、山を走っていて足首捻挫してから怖くて、走っていなくいたのですが 
トレーニングして、走れる体になろうと足と腕を鍛えてた 
今日この頃、腕と足が悲鳴を上げております(笑) 
 
満月のヨガ
満月のヨガ
時間
2021/09/14

時間軸おかしいですが、髪型変えました🤣 
最近、画像送ってなかったのでビフォーアフター貼っておきます。 
TOSHIEは豊橋市から離れて、よく!ではないけどたまに山に行きます。今年こそは!とまでは、いかなかったけど。富士山に登りたい!もしくは、富士山が見えるところで登山したい願望がありこの間の土曜日に車で(笑)、五合目に行ってまいりました。五合目でも、もうすでに雲の上😍 
なんかそれだけで感動でしたが、もっと感動した事がおきました。 

いつも登山にはまず居ないのですが・・この日は、夫も富士山に行きたいとの事で、連れってってもらいました。 

もちろん、登山時じゃないからです。 
夫が五合目でも既に空気が薄い!とつぶやいてて(笑) 
『ええ?』でした! 
苦しいか?🤔かんがえました! 

TOSHIEは山の次にハマってることがジョギングですが、ご時世なのでマスク着用で走ってて・・心肺機能・肺活量がついたのかな?って。思ったんです。 
ヨガのレッスン時も、マスク着用ですしね! 

普段のレッスンで苦しくならないように、ジョギングしてる時でも時々息苦しくなっても走り続けてるんですよ!! 
しかも、ジムの室内ですからね! 

鍛錬してるおかげだなって!うれしかった🤗 

 

しかも!! 

オンラインならば、マスクしなくていいので苦しくないですよ😀もちろん、グループレッスンで姿見られたくないのなら画像offでもいいですからね・・😁 

初心者のかたで、わからなかったら言ってくださいね! 

ここの所、マスク生活に慣れすぎててメイクしないし 

肌もあれてしまってというかたも多く、逆にマスク外せない感じになっていますね。 

TOSHIEはもともと派手好きなので、休みの日でも、ホットヨガでメイク落ちても、ジョギングで汗いっぱいかいてもメイク大好きなのでいつでもします( ´∀` ) 

その代わりに、時間のマネジメントをしっかりしています。 
朝は時間がない!って聞くと。 
じゃあ、いつなら時間があるんだろうか・・・・ 

 

不思議だ・・・・ 

長くなりそうですし、話がずれてしまいそうなので今日のところはこの辺で💁🏻‍♀️ 


 

時間
時間
秋も健やかに!
2021/09/10

秋晴れな豊橋市です。


 
季節の変わり目なので、秋バテなんて言う言葉も最近ききます。 
食欲の秋!読書の秋!運動の秋!睡眠は春です・・笑 

皆さんはどれが当てはまりますか? 

TOSHIEは、秋バテですかね!!夏休みの調子が(ペース)が抜けていない(笑)
 
そんな中、普段の会話の中から気づいたことがあります。子供達は、学校行くことがめんどくさい!遊んだり、ゲームしたりオヤツ食べるのは夢中なのに、、、。 
大人は生きる事がめんどくさい。 
楽しい事があればいいんだけど、今は何もできないしね・・。


最近よく聞きます。


そんな気持ちの切り替え方というか、生きやすい術みたいなものにヨガを取り入れるのはもちろんの事!


普段の中で出来る事、楽しみなこと! 
作るのです!!


私ならば、ガーデニングもプランターで野菜も育ててるので、秋冬は何育てようかなと考えて変えてみたり。


模様替えもしたり、洋服の衣替えも秋冬に変えたり・・ 
身の周りを変えて、切り替えるようにしてます。


欲ないのは、よろしくないのは、何をするにもめんどくさい!状態になってることです。ホームページにも記載されていますが、生きる喜びが何かあると。何をするにも、喜びと感謝が芽生えてくるものです。 

1つ1つずつ見つかるといいですし。


1つやってみるのもいいですよ。その中に、まずはヨガをしてみてはいかがでしょうか?初心者の方も、今ではお家でオンラインだってレッスンできるので気軽にはじめられます。生きる喜び!味わってほしいです。 

 

秋も健やかに!
秋も健やかに!
涼しかった
2021/09/07

涼しい1日だった豊橋市。 

夏休みでペースが乱れた方もいると思いますが、TOSHIEもその一人!これで、調整しても、また年末乱れる🤣 
レッスンでも、こういった季節の変わり目のときは心なし皆さんの顔が疲れているように感じます! 

でも秋っていいですよねー!!果物大好きなので今から既に、楽しみです! 
ヨガライフをこころがけるようになってから、果物をすごく食べるようになりました♡ 

特にブドウ、ナシ、りんご・・・・♡♡ 
 

オンラインに力入れてる日々、電磁波から解放する時間もとるようになりました。いま流行りの言葉でいうと、アーシングとかグラウンディングをしたり瞑想して整えたり 

まだ少し早いけど、今年は寒くなるのも早そうだから今のうちにちょこちょこ始めたい大掃除!TOSHIEは年末じゃなく秋と春に大掃除します( ´∀` )暑いのも寒いのも苦手だからですけどね・・・ 

こうして時が流れていますが、学びを得て成長することはヨガの講師としてだけでなく自分自身の自律にもなっています。 
 

ストイックに聞こえるかもしれませんし。よく言われるので、初めてヨガをする方、初心者のかたにはそこまでできないと 

思われてしまいがちですが、私から見ると皆さんの方が、ライフスタイルが充実してて健康的に見えるんですよ・・ 
不思議ですよね!周りがよくみえるのはなんでしょうかね・・ 
ないものねだりとかも・・不思議。。 
 
でも、子供の時よりかはそういった感情が減ったかも! 

いろんな事に感謝でき幸福感をあじわってるからだと思います。 
 

秋も健やかに過ごしましょうね! 

 


涼しかった
涼しかった
9月
2021/09/05

9月になりました! 

やっと落ち着いた休日です。 

豊橋市は、コロナ感染者が増えていて、だんだん身近になり。夏休みも終わりヘルプに入ったりでブログの更新遅くなりました😥 

オンラインのレッスンをしてると、家のネット環境がよろしくない事も発覚し(前から指摘はされていた笑)子供たちのオンライン学習の準備も整いましたところです。 

夏休みつかれたなぁ~笑 

そして、パラリンピックは皆さん見てますか? 

合間合間に見てますが、目が見えない状態なのにマラソンしてたり。 
足がなくても、バレーボールしてたりして! 
両手がないのに、泳いでるのを見ると 
泳げない私には、おぼれないのか?見入ってしまいました。 
パラリンピックのおかげで、最近考えさせられます。 

元気な肉体がある事 
その肉体が、喜ぶこと✨精神的に安心することをして 
自分自身を大事にする、自愛する意識になってます。 
 
目が見える、耳が聞こえる、食事ができる、手が動く足が動く歩ける事がどれだけ幸せか・・・ 
そこに感謝し、慈悲の心があるのか考えさせられています。 
ヨガは、肉体的・精神的・霊的(スピリチュアルな)に修行、鍛錬することで三昧に到達することです。 

 
まずもって、この肉体に感謝して、精神を安定させられると望ましいですが。 

うまくいかないのが、にんげんです🙋🏻‍♀️ 
レッスンして、コツをつかんでいけるといいです。 
初心者のかたには、是非ヨガが美容とダイエットのためのヨガにならないように 

ヨガそのものを好きになっていただけると嬉しいです。 

 


9月
9月