また花粉症 2022/02/26 豊橋市の街を走り込んでいたら、花粉をたくさん吸いこんだようす・・どこ行くにもマスクだから、花粉の存在忘れていた・・花粉症なTOSHIE!かれこれ、25年ほど、、、いや30年は花粉症とお付き合いしてるわ🤣🤣 皆さんは花粉症? TOSHIEは、だいぶ体もヨガのおかげで日々変わっているので、今はいい方ですが。昔は少しでも花粉を吸いこんだら鼻水が止まらない目のかゆみがひどい事! そうなると、薬を飲まなきゃ止まらない状態になります! 薬で抑えなきゃならない状態かそうじゃないか・・ 薬に頼らない人生が、私の望みでもありました。ヨガをして体を動かして柔らかくして、瞑想して心穏やかにして、病気のない健康体でイキイキ過ごしたいのです。簡単なようで、これが難しいのですよ😀薬って副作用ありますから・・花粉症の薬だと眠くなりますし。我慢するほど症状があるならば飲んだ方がいいですよ!それにしてもずっと花粉症に悩んでた昔と今をみると変わったなってしみじみ思います。レッスンを通して改善方法お伝えしてく予定です。いいお天気ですが、風が強いので花粉症のかたは、対策してお出かけくださいね🎈 花粉症 2022/02/23 寒い日が続きhttps://www.instagram.com/toshie_0100/雪も積もるほどではないですがまったりする豊橋市です 春一番のような強い風もふき、花粉も舞いだしてますね😖 毎年花粉に悩まされていましたが ここの所は薬にあまり頼らないようになってます! それもヨガのおかげかなって思います! ヨガをしていると、インストラクター仲間からアドバイスをもらったり、それこそ師匠から鼻の粘膜強くする為に鼻うがいを推奨されたりして改善してます。 体質が改善すると花粉症も改善するという情報もやってくる!これは、引き寄せ体質なTOSHIEってことです🤍 この情報を知らない人は、花粉症治らないもの‼ 毎年毎年悩まされ、薬で抑えるしかないと思って過ごします。この違いはおおきですよね! だから‼‼ このような情報は発信しシェアしないともったいない! 花粉症に効くポーズだってヨガにはいくつかあります それを、私だけの秘密にしたいくらいなんですけどね笑 二月、三月は市民館のレッスンでは花粉症に効果的なもの! オンラインレッスンですと少々複雑になるものも多いのでSNSで動画配信しますのでそちらもご覧くださいね❕ https://www.instagram.com/toshie_0100/まだまだ、寒い日が続きそうですが お風呂の湯船に浸かるようにして、浸かっているときには足指をマッサージしましょう🛀🏻♡ ラブ 2022/02/14 [ご無沙汰にしております] 久しぶりのブログです! 何か様式が違う気がしますが、ご了承ください。 このホームページができて1年がたちました。 ホームページの中身もTOSHIE自身の中身も変えますので アップデートしておりました! この1年ヨガの事を伝えてく中で、オンラインでのレッスンが始まり、一時期はレギュラーレッスンもなくなりそうになったり ヨガライフをシェアしたりと、いろんな面で生活の一部にヨガが浸透していくようにおつたえをしていました。 レッスンでポーズを伝え、お客様と寄り添うのも楽しいですが、こんな風にブログでシェアすることもとても楽しいと感じております。 ここをよりよくしたいと思います! ここ豊橋市から、どう発信していくか・・・この時間を贅沢におもいます。 いいものを発信できるように、まだまだ修行ある身です。 今日もこれからも愛のある人生を♡ 節分 2022/02/03 今日は節分ですね! この季節の分かれ目は、毎年のようにお伝えしていますが。 陰から陽になるこの時何かしらの体の不調があると思います。自律神経が乱れるためです! 寒さも今1番寒い時ですしね。 これで、春になるのですが用心が必要な時でもあります‼ 私が住んでいる豊橋市には、なかなかお目にかからないのですが。節分は邪気を払うため、玄関口に鬼が来ないようにヒイラギにイワシの頭をつけて飾ってるのは。いわゆる邪気を払うため!邪気というのが、鬼になります!悪鬼(悪い気)なのです。昔からこの行事があるのは、体の調子が悪くなってたというのがよくわかりますね👹💥 こんな時もやはりヨガなのです。 自律神経を整える!ここにヨガの効果に期待してほしいです。体の状態を整えるというものに、ヨガをすると。体だけではなく心も環境も自然と整ってくるのです。 いまは、レッスンに来てほしいと言いにくいときなので オンラインヨガをお勧めします。是非ご予約の確認を!! いろんな方にヨガの効果が、実感してほしいです。是非初心者の方から、ヨガに詳しいかたでも、今の状態を整えていきましょう❣ オンラインヨガ 2022/01/26 こんにちは! 感染者が日に日に増えていますね・・ 当ヨガレッスンも感染拡大防止措置に取り組んでいます❕ 豊橋市の市民館でのレッスンは、引き続き人数を制限し 換気を行いながらレッスンしています。 ご安心して、参加ください! マスクを着用のままのレッスンも、お客様も私も慣れてきました⭐⭐すごいですよね♡と、お互い褒めあいをしています。 ですが、これから始めますという初心者の方からすると 少しきつく、感じるかと思いますが。 肺活力がつき、今まで以上に呼吸に意識をすることができるので体にとって嬉しいことです。 オンラインヨガなら、3密を気にせずレッスンが行えますので 今こそオンラインでレッスンを始めるチャンスですね! なんだか、ヨガの良さが世の中にじわじわきてますね! 予感がします😁ヨガって体と心を健康にする! ==皆さんを健康にしている!=幸せになる=私も幸せ♡ PREV 2 3 4 NEXT